2025年5月– date –
-
新登場 !!|耳ぽかストーンケア
🌿新登場|耳ぽかストーンケア ホットストーンの温もりで、頭・首肩スッキリ軽く。 梅雨前の「なんとなく不調」にぴったりな、温活オプション付き特別コースが登場!仰向けの施術中、ホットストーンで耳まわりをじんわり温めることで、首肩のこわばり・頭... -
筋肉痛を早く治したいときに。リラクゼーションサロンでできること
こんにちは。 「運動したあとに筋肉痛がつらい…」「久しぶりに体を動かしたら、翌日バキバキ!」なんて経験、ありませんか? 筋肉痛は、筋肉の微細な損傷により起こるもの。自然に回復しますが、「少しでも早く楽になりたい!」という方におすすめなのが、... -
親指だけが浮いている?その“反り指”に要注意!
「足の指が浮いている」と聞くと、すべての指が浮いている状態を想像される方が多いかもしれません。でも実は、「親指だけが反り返って浮いている」というケースも少なくありません。 しかもこの状態、放っておくと足のバランスが崩れたり、腰痛や肩こりの... -
足の不調、もしかして「浮指」かも?~原因・チェック・歩き方のポイント~
こんにちは。万代ボディケアGood Timesです。最近こんなお悩み、ありませんか? ふくらはぎがいつも張っている 歩くとすぐ疲れる 肩こりや腰痛がなかなか良くならない 転びやすくなった それ、実は「浮指(うきゆび)」が原因かもしれません。 今回は、浮... -
朝起きたときの腰の痛み、原因は?
朝起きたときの腰の痛み、原因は? 「朝、布団の中で腰が痛くてすぐに起き上がれない…」「でも、動いているうちに楽になる」そんなお悩みを抱えていませんか? このような“朝だけ腰がつらい”という症状には、いくつかの原因と対策があります。今回はそのポ... -
耳を温めてリラックス!セルフケアにもおすすめの「耳活」
耳を温めてリラックス!セルフケアにもおすすめの「耳活」 こんにちは!今回は、ちょっと意外だけどとっても効果的なセルフケア「耳を温めること」のお話です。 実は耳って、体の不調やストレスに敏感に反応する場所なんです。日々のリラックスタイムに、... -
歩くと足の裏が痛い? 踵の痛みの原因とセルフケア
歩くと足の裏が痛い? 踵の痛みの原因とセルフケア 「朝起きて一歩目がズキッと痛い」「長時間歩いたあとに足の裏がジンジンする」そんな踵(かかと)付近の足裏の痛みにお悩みの方はいませんか? 実はその痛み、**足底筋膜炎(そくていきんまくえん)**か...
1